Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > SMOOTH

SMOOTH

1,700円(内税)
Wolfgang Voigt
PROFAN 010 (1995)


1,500円(内税)
Kirk Degiorgioなどのアプローチと共にポスト・デトロイトサウンドを語る上ではずせないアーティストIAN O'BRIEN、デトロイトテクノを経由して電化ジャズ/コズミックファンクへとの向かい、再びデトロイトテクノへと回帰した時期。ネオデトロイト以前に繰り広げられていた、エモーショナルなポスト・デトロイトテクノ。(1997)


SOLDOUT

ELECTROFUNK - EF504 (2003)


SOLDOUT

Carter & Weston
4TH WAVE - 4WPL1
(1995)(Smooth T)


1,500円(内税)
90年代中期から始動した仏ディープハウス/エレクトロニクスダンス名門VERSATILE、レーベル中核アーティストI:CUBE。モダンブギーな要素とファンキーなカットカップが印象的なディスコハウス。フレンチタッチ以降のディスコキュビズム。VERSATILE初期音源です。(1997)


SOLDOUT

90年代中期から始動した仏ディープハウス/エレクトロニクスダンス名門VERSATILE。レーベルの中核アーティストI:CUBEの代表作。ディスコサンプルを織り交ぜた90'sフレンチハウス。この盤DAFT PUNKのリミックスもスバラシイいんですよね。(1996)


SOLDOUT

FOOLISH FELIXとJAIME READ、UK HOUSE/NU HOUSEを代表する二人によるその名も「Larry Heard Appreciation Society」L.H.A.S.。LARRY HEARDのスムースフュージョン、艶音を汲み取りながら忍ばせるアシッド感。変わらぬスタイルでリリースを続けるUK DEEP HOUSEのステキな方々。Undercover AgencyことJ.T. DONALDSONのリミックスにもお世話になります。(2003)


SOLDOUT

RSTLESS TRX - RSTLSSTRX0005
(2012)(Smooth T)


SOLDOUT

CABINET - cab48
(2017)(Smooth T)


2,300円(内税)
SIRKUS - sirk028
(2001)(Smooth T)


SOLDOUT

LAWS OF MOTION - LM025
(2002)(Smooth T)


SOLDOUT

Transfusion - TF007
(1998)(Smooth T)


1,500円(内税)
BASEMENT BOYSの005番。BASEMENT BOYS時代のMAURICE FULTONによる仕業です。この時代から既にMAURICE FULTONは何かが過剰。(1994)


1,700円(内税)
90年代から変わらぬスタイルで今尚コアなハウスファンから支持されているNYアンダーグラウンドハウスKULT RECORDS。Dinosaur L 「Go Bang!」 サンプリングハウス。これは美味しい。(1996)


1,500円(内税)
90's CHICAGO HOUSEを代表するレーベルCAJUAL。タイトル通りLOOSE JOINTSのディスコ古典をカヴァーしています。A2ではオリジナルサンプリングも使用されていますね。特筆すべきは、GREEN VELVET節が炸裂したテクノにオリジナルのアカペラをのせただけのB1でしょうか。もうコレは性に感極まるしかありません。(1994)


SOLDOUT

Chicago Bad Boys Studioで録音された、これがCHICAGO UNDERGROUND。未だにプレイしたいディープなクラシック。Steve Poindexterプロデュース、鍵盤はRoy Davis Jr.ですね。プリセットの音源の愛らしさも然ることながら、手引きのJUNOが絶妙なグルーヴを生み出しています。(1991)


1,500円(内税)
シカゴSTREETSIDEレーベルから「In The City」や「Face It」のクラシックを残すMASTER C AND J。お馴染みLiz Torresもヴォーカル参加しています。MFSB「Love Is The Message」をサンプリングした艶気たっぷり、ガラージハウス寄りのプロダクション。(1988)


1,500円(内税)
自主レーベルで黙々とリリースを続けるSTL。今回もジャケットありです。ダイスとハウスと言えばBAM BAMのイメージですが、より不穏なムードを醸し出したダイスジャケ。BOARDS OF CANADAともリンクするような内省的サイケデリアを作り出すダウンビートからアシッドファンクまで。今回はイーブンキックの土俵から飛び出したSOMETHING CDシリーズを彷彿させる内容です。(2014)


SOLDOUT

DERRICK CARTERは何時でも何処でもシャキシャキのソワソワグルーヴで躍らせてくれます。パーカッシブなグルーヴ、サンプリングの質感もたまらんですね。CLASSIC時代も交流のあるCHRIS NAZUKAとのタッグでのリリース。(1995)


1,500円(内税)
後、RHAPSODYレーベルを立ち上げ、デトロイトハウス影響下(特にMOODYMANN)のハウスミュージックをクリエイトしてたNO MILKによる、サンプリングハウス。JUN KITAMURAが運営するレーベルCAPRICIOUSからのリリース。当時のNU HOUSEやFUTURE JAZZを昇華した絶妙なサンプリングでミニマルにグルーヴ、昨今の感覚で再評価されるのも納得の3トラック。(2000)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■Regular Holiday, February 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

Link

For Overseas Customers

About Mole Music

Map

Mole Distro



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris