Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > SMOOTH

SMOOTH

1,500円(内税)
Mike Shannon , Hiroshi Watanabe , Andy Vaz , Jay Haze
Blank Records - Blank001
(2004)(Smooth T)


SOLDOUT

PURISM - PURISM1
(2017)(Smooth T)


1,500円(内税)
HYPERCOLOUR - HYPE042
(2015)(Smooth T)


1,500円(内税)
Rrygular - RRY50
(2012)(Smooth T)


SOLDOUT

Burial Mix - BM-07
(2003)


1,500円(内税)
Ben SmithとStevie Koteyによるユニット KOST EFFECTIVE。UK NU HOUSEの煙たさと西海岸ハウスのグルーヴが同居したTRAX。(2003)


1,500円(内税)
西海岸ハウス黎明期に「Wally’s Groove」「Wha? Roots」レーベルを立ち上げ、ベルギーからWICKED HOUSEをリリースしていたMAYAKU 3人組。ギターとベースはアコースティック、ダブ処理からグルーヴまで正にスペースド・アウトなサンフランシスコサウンド。日本が誇るべきOUTERGAZEの名仕事。(2003)


SOLDOUT

HARD WAX配給で突如現れたカットアップディスコレーベルSOUND STREAM。ポスト・ブリンクマン?Soundhack名義でのカットアップテクノでもお馴染みFrank Timmのシリーズです。フィジェット・ハウスが賑わってきた中でより定番サンプリングで洗練されたカットアップディスコのフロアボムが欲しいDJに見事に応えてくれたシリーズ。今聴いてもソワソワのシャキシャキ。(2005)


SOLDOUT

HARD WAX配給で突如現れたカットアップディスコレーベルSOUND STREAM。ポスト・ブリンクマン?Soundhack名義でのカットアップテクノでもお馴染みFrank Timmのシリーズです。定番サンプリングでより洗練されたカットアップディスコのフロアボムが欲しいDJに見事に応えてくれたシリーズ。シリーズ後半はエフェクト等のギミックは控えめでグルーヴキープしてくれますね。(2010)


1,500円(内税)
後にDANIEL WANGのBALIFUと肩を並べる、オルタナティブ・ディスコレーベルへと変化していったENVIRON。彼らの交流がピークだった時期のDANIEL WANGのEP。ナードで不思議な揺らぎを持ったシンセディスコサウンドはタイムレスでしょう。(2001)


1,500円(内税)
ルーズ・ザ・ボアダム、ブリングバック・ザ・ラヴの代名詞 DANIEL WANGのBALIHUレーベルUSオルタナディスコのキーマンBRENNAN GREEN。ダンスフロアへの愛情と独自の文脈が生み出すハウスとディスコの狭間で蠢く揺らぎ。ダンスミュージックで起こっていた90'sオルタナティブの流れを感じる事ができます。BALIHUカタログは当店マストです。(2002)


1,900円(内税)
ARMANDOのMuziqueから89年にリリースされていたTHE MD CONNECTION「The M Rules 」のリミックスとINNER CITY「Share My Life (Kenny Larkin Detroit Mix)」。シカゴ/デトロイトクラシックのスプリット。この盤の「Share My Life」のマスタリング、大好きです。(2005)


SOLDOUT

Southern Outpost - SO002
(2000)(Smooth T)


1,500円(内税)
Another Earth - AE202
(2016)(Smooth T)


1,500円(内税)
オランダの才能NewworldaquariumのレーベルNWAQ。デトロイトテクノ影響下、インテリジェントテクノ期を彷彿させるトラックス。(2004)


1,500円(内税)
Meanwhile - mean024
(2015)(Smooth T)


1,500円(内税)
CABARET - CABARET007
(2015)(Smooth T)


1,500円(内税)
ウェストロンドン・ブロークンビーツシーンの牙城となっていたPEOPLEレーベル。西ロンで育まれたブロークンビーツの中でも最も難解かつ繊細なビートを生み出すMPC達人IG CULTUREの変名。モダンソウル、ヒップホップ、ジャズ etcのエッセンスが凝縮されたビート。デトロイトのアーティストがブロークンビーツを作り出すときの一つの指標となっていることを感じさせます。(1998)


SOLDOUT

このIan O'Brienリミックスは大推薦。UKとUS DEEP HOUSEの架け橋のようなロマンティックなトラックです。FRED.Pが遊びに来てくれた時にもおすすめした盤。地下では重要盤のハズなのですが、未だに再評価されていないので、再度ご紹介。ずっとプレイできると思うんだけど、どうでしょうか。Where is underground. (1997)


SOLDOUT

ラテンフュージョンデュオRosanna & ZeliaをフューチャーしたIan Pooley2000年リリース。オリジナルをグッとディープハウス〜フューチャージャズ領域に持ち込んだLars Bartkuhnらによる A2 - NEEDS remix、巧みなサンプル使いとダブ処理が光る疾走フィルター”ディスコ”ハウスB1 - Swag's Disco Ritmo Dub Mixがおすすめ。(シンドウ)(2000)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■Regular Holiday, February 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

Link

For Overseas Customers

About Mole Music

Map

Mole Distro



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris